2014.12.09 03:46

みなさん、こんにちは。

今日は久々に福岡市内でのお仕事でした。

どのような仕事かというと、福岡の市街地の中心である天神に雪を降らせる仕事である。

昨年の8月にも同じような仕事を請け負ったが、今回はそれをしのぐ規模と期間です。

2014.12.09

 

 

 

 

 

 

 

みなさん、人工雪にはいくつか種類があるのはご存知でしょうか?

大きく分けると2つの方法があります。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ひとつは大気熱を利用した方法です。

高圧縮した水と圧縮空気を膨張拡散させて、大気の冷機と熱交換することでミスト状の水を瞬時に凍らせて擬似的な雪を作ります。

この技術を人工降雪機といいます。

このような機械で水と空気を散布します。

これは自然界の熱を利用するために、気温が高いところでは雪が出来ません。

一般的には気温がマイナス5℃以下で、相対湿度が40%RH以下でないと雪になりません。

標高が高いスキー場で雪が降らない地区で用いられます。

 

 

2014.12.09 3 もう一つは、気温が高い地区やシーズンでも利用可能な方法です。

これ氷を細かく砕いて、擬似雪を作ります。

クラッシャという機械で粉砕したり、管内破砕させて作ります。

この方法は氷を細かく砕くために、気候に左右されません。

 

 

 

 

この2つの雪は、あくまでもスノーレジャーを楽しむための雪なのでスキーやスノーボードで滑走するために適した雪です。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA さらに氷を細かく砕き、パウダー状の雪を作ることもできます。

このような擬似雪はレジャー用途でなく、テスト研究に用いられます。

車の開発で使用したり、電力会社のケーブルでの開発など様々な開発シーンで使われます。

その分、構造も複雑でコストがかかるので、一般的にレジャー用途では使用されません。

 

 

 

 

 

そのほかに、結晶を持った雪を作ることもできます。

この装置はさらに複雑なシステム構造となります。

そのため、雪崩などの研究目的や雪の研究などで用いられます。

その用途に見合ったシステムを選択して、お客様に提供するのです。

難しい話をしましたが、雪には色々な種類があるということを知っていただければ幸いです。

福岡市役所前ふれあい広場で開催される “ SNOW BEACH in 福岡” は12/23(火)- 12/28(日)まで開催されます。

家族や恋人と遊びに来てください。