溶接魂 WELDING SOUL PRESIDENT’S BLOG BLOG HOME
柴田熔接工作所は、もの創りの会社です。

わたくしたちは“信頼”と“安心”を弊社理念とし社員一同お客様の『財産創り』をお手伝いいたします。
“信頼”とはわたくしたちが持つ、ものづくりに対するこだわりと妥協なき製品造りによって積み重ねられた技術と品質だと考えています。

お問い合わせは092-501-9798まで
柴田熔接工作所のサイトはこちら

今日で11月も終わり・・・

2011.11.30 10:06

みなさん、おはようございます。

早くも11月30日!!

明日は12月といよいよ年末に近づいてきました。

毎年 「あーっという間に」 過ぎていきますが、これも大忙しのお陰だろうと 「仕事の神様」 に感謝しています。

いま、工場はフル稼働の状態で 「休日返上」 と 「連日残業」 に追われています。

今日も、神戸から大きな機械が入荷しました。

2011.11.30 1

アンモニア冷凍機が神戸製鋼から2台配達されてきました。

50馬力×3台マルチ冷凍機なんで、分かりやすく説明するとこの冷凍機ユニット1台で馬150頭分の力を持っています(笑)

こちらは昨日組み立て終わったチラーユニットです。

2011.11.30 2

これはチョコレート生産ラインで使われます。

次にこれは、 「ブラインクーラー」 です。

2011.11.30 3

これで、 「アイスクリーム」 が出来るんです。

こんな機械でいろいろなものが生産されるなんて、 「物作り」 は楽しくて楽しくて♪

お近くの方は是非一度工場へ足を運んでみてください。


回帰録

2011.11.28 07:27

みなさん、こんばんは。

先週末、島根県隠岐の島へ出張してきました。

目的は、先日納入した 「冷風乾燥機」 の状況確認と少し早いですが年末のご挨拶で行ってきました。

土曜日の早朝、車を走らせ島根県の境港へ向かった。

昼に到着したが、11月にしては天候が良く波の状態もべた凪でとても良い。

この調子だと、明日の日曜日も問題ないだろうと言うことで、急きょフェリーから高速フェリーに切り替えることとした。

出航時間まで少し時間が余ったので境港の 「鬼太郎ロード」 を散策してみた。

2011.11.28 1

さっそく鬼太郎のお出迎えである。

土曜日なのだが人では少々・・・

なーんとなくさみしい町であった。

いざ高速艇に乗り2時間で目的地の「西ノ島 別府港」 に到着した。

時刻は午後5時半、辺りは真っ暗である。

シーサイドホテル鶴丸さんに到着すると、早速冷風乾燥機の調子を見た。

2011.11.28 2

持っていった計測器で計測し・・・

「問題なし!」

ということで、食事の時間だ。

ここは 「隠岐の島」 魚介類の宝庫である。

2011.11.28 3

新鮮な魚を食べていたら、鶴丸の社長からのサービスで手造りの薫製ベーコンとパスタが出てきた♪

2011.11.28 4

香りも良く とってもおいしいぞ~

続いてまた魚が・・・

2011.11.28 5

おなかいっぱいである。

挨拶しに来たのだが、反対に挨拶されてしまった(汗)

お酒が入った夜は早めの睡眠 zzz

翌朝4時に目が覚めてしまった。

布団の中で2時間ほどもぞもぞし、日の出の6時頃外を散策してみた。

2011.11.28 6

すでに食堂では朝食の準備がされていた。

いやいや空気がきれいだ!!

心地よい潮風である。

さて 冷風乾燥機の方だが、干物の出来具合の確認をしてみよう。

2011.11.28 7

出来栄えは上々である♪

この冷風乾燥機で出来上がった商品を薫製庫に入れて香り付けすると

2011.11.28 8

このような美味しい薫製の出来上がりである。

安心して、帰路へ向かう。

時間があるので、七類港から9号線を下り広島県の芸北地区に寄り道してみた。

1999年に納入した 「人工造雪機」 である。

2011.11.28 9

一生懸命雪作りをしていた。

製氷量は360トンと中規模であるが、十分な積雪量だ。

オープンは12月2日とのこと。

1日の木曜日に圧雪車でゲレンデを作るのだ。

こうやって、自分たちが作ってきたものを体感できる 「仕事」

それを見ることが出来た2日間、とても有意義な時間であった。


ソフトバンクホークス

2011.11.21 05:17

日本一、優勝おめでとう!

HSC_color

福岡ソフトバンクホークス

最近暗いニュースばかりであったが、日本シリーズ7戦を戦い抜きついに優勝を勝ち取った。

対戦相手の中日に悪いが、福岡市民としては今年一番の嬉しいニュースである。

私個人的には「九州新幹線開通」や「博多駅ビルオープン」などのニュースよりもとびっきりのビックニュースである。

ベテランの小久保、松中から若手にシフトしつつある新生ホークスを感じることもできた。

この調子で2012年も福岡の景気が上がってほしいものである。

おそらく今晩は酒に酔いしれる福岡市民が多くなるだろう(笑)。。。


土曜日出勤

2011.11.12 11:49

皆さん、こんにちは。

最近思うんですが、土曜日や日曜出勤は渋滞もなく、事務所の電話もなることもなくなんとなくのんびりした気持ちになりますね。

昨日までの天気は嘘のように、今日は秋晴れが広がっています。

先日購入したマウンテンバイクで出勤してみました。

2011.11.12 1

土曜日の早朝7時は車の交通量も少なく、気持ちよく走って来ることが出来ました・・・  が・・・

自宅から工場まで約7kmの道のり、お尻も痛くなり、足がパンパンになりました(笑)!

日ごろの運動不足のなさ痛感した朝となりました。

出勤後、今日は福岡魚市場の現場の撤去工事です。

魚市場に行ってみると、ひとだかり・・・

2011.11.12 2

「そうだ!!」 今日は月に1度の 「市民感謝デー」 と 年に1回の 「農林水産祭」 が重なっていたのだ。

『しまった!』 と思ってももう遅い(汗)

土曜日出勤でのんびりモードが一転してしまった。

次回からはしっかり調べておかなくては。


健康管理

2011.11.10 11:45

皆さんこんにちは。

今月は 「超~忙しモード」 に突入し、嬉し大変な毎日です。

工場も多くの製作品や材料でにぎわってます(笑)

ロープウェイの補修メンテのための仮設鉄骨や

2011.11.10 1

冷水チラーユニット、ブラインチラーユニットなどのフレームを一生懸命作っています。

2011.11.10 2

これから、冷凍機や熱交換器を取り付けて配管しユニットを完成させます。

また特殊な熱交換器も一から手作りです。

2011.11.10 3

優秀な設計者が設計し図面を書いて、ベテラン職人が製作します。

ところでみなさんこの写真を見て何をやっていると思いますか?

2011.11.10 4

「なんとなく、機械を眺めている人?」

「いい出来上がりだねぇ~」 って誉めてる人?

「こんな重いものかなわないッスよ~」 って嘆いてる人?

いやいや、違うんですョー

彼らは機械の健康管理するお医者さんなんです。

人間も調子が悪かったり、事故したりしたときに 「レントゲン」 を撮って体の中を調べますよね~

彼らは溶接した溶接部の 「レントゲン」 を撮影して、欠陥を検査してるんです。

レントゲンで撮影すると 「針の穴」 のようなピンホールや、クラック、溶け込みなど一目瞭然で判明します(汗)

そうやって機械も健康管理をしてるんです。

我々は特殊な装置の製作が多いんで、 毒性ガスのアンモニア用の装置や、マイナス60℃の超低温などの機械を作ります。

こうやって、製作した機械の健康管理をしながら、 「超健康優良児」 を世の中に送り出しってるんです。

今日のブログは、少しだけ私の会社の製作品に触れてみました。。。


こだわりの逸品

2011.11.08 04:09

こんにちは。

ようやく日中も過ごしやすい気候となり、ショールーム前のイチョウの木もわずかに黄色くなってきました。

ショールームの飾りもクリスマスモードで飾り付けをしました。

2011.11.08 1

以前ブログでも書いたのだが、筆者は 「手作りのこだわりの逸品」 が大好きである。

車、時計、自転車、陶器、カメラ・・・

あげるときりがないが(汗)

特に男の三種の神器、「車」 「時計」 「カメラ」は大好きなのだか、最近のブームはファニチャーである。

ファニチャー?? と声が聞こえてきそうだが。。。

そう、家具である。

先日家をリフォームしたついでにリビングのテーブルとソファーを購入した。

飛騨高山にある、 「高山家具」 だ。

工房は伝統ある高山産業である。

http://kitutuki.co.jp/

この工房の製品は木のぬくもりを巧みに表現した使って心地よい物づくりをする。

そして昨日は、ショールームにイタリアのソファーを入れたのである。

2011.11.08 2

これは筆者が休日にショールームにこもった際にこのソファーでくつろいで、新しいプロジェクトの試案に最適(?)な座り心地なのだ♪

「こだわりの逸品」

「良いものを永く使って行きたい」

そんな人生もまたよいものだと思うのは私だけかもしれない・・・


復興の兆し

2011.11.06 05:33

こんにちは。

今週は石巻の 「和久魚問屋」 様へ行ってきました。

以前と比べると若干ではあるが、交通のインフラも良くなり行きやすくなった。

今回は福岡空港から仙台空港へ飛び、レンタカーで現地へ入った。

瓦礫の撤去も進み、今は瓦礫の分別作業に追われているようである。

石巻港は1メートルほどかさ上げされ、仮設の荷捌き場が建てられていた。

2011.11.06 1

魚市場から数十メートル内地へ行くと、以前は多くの水産会社の加工場や冷蔵倉庫、凍結庫、製氷工場、鉄工所、船会社等あったが全て撤去作業に追われていた。

その多くは更地にされ、解体作業を待っている建物もある。

道路はかさ上げのため土盛りし、未舗装の状態である。

大気は真っ白になり、土埃に交じった粉じんの匂いで、まだまだ地震と津波の余韻が残っている。

2011.11.06 2 2011.11.06 3

2011.11.06 4 2011.11.06 5

2011.11.06 6 2011.11.06 7

町全体が整理された感があり、少しずつではあるが 「復興が進んでいる」 用に受ける。

津波で沿岸部の全てのものが流された今、これからどのようになっていくのだろう?

少なからず以前の状態戻るのに、5年 10年でなるのだろうか?

ひょっとすると私が生ある間、二度と見ることが出来ないかもしれない・・・

そこまで今回の地震と津波は大きな影響を与えたのである。

多くの方の協力で 和久魚問屋 の復興は進むことが出来た。

阿部社長やスタッフにも以前の活気が戻っている。

2011.11.06 8

震災からもうすぐ8カ月になろうとしている。

政治家や官僚だけに任すのではなく、国民一体で力強い日本を取り戻そう!

被災地以外の人々は最近、震災を忘れがちではないかと思う。

今一度8ヵ月前を思い起こしてみてほしい。


レセプションパーティー

2011.11.02 04:15

みなさん、こんにちは。

昨日は 「ふくおか経済 レセプション2011」 に出席してきました。

今回は 姉妹誌 「くまもと経済」 創刊40周年と 来年度に 「ふくおか経済」 創刊30周年を祝しての記念すべきレセプションです。

もちろん主催は月刊誌 「ふくおか経済」㈱地域情報センター

会場は ホテルオークラ福岡 「平安の間」 で開催されました。

ホテルン到着するとフロントや4F会場の受け付けはたくさんの人々で混雑しています。

少し緊張していましたが、受付で無事名札を頂き会場へ入りました。

広々とした会場はまるでクリスマスショーや結婚式披露宴のような面持ちです。

2011.11.02

時間となり、先ずは主催者「ふくおか経済」の松岡社長からの挨拶です。

約600名弱の参加で、各業界福岡と熊本を元気にする会社代表者の集まりです。

つづいて来賓のあいさつが始まった。

小川福岡県知事、大野福岡市副市長、松尾九州経済連合会会長、蒲島熊本県知事と続きます。

そしてようやく鏡開きをし、安川電気の利島会長の乾杯の音頭で祝杯をあげた。

利島会長は元気がある方だ!話を聞いているとこちらも元気が出るような気持ちになる。

写真撮影をし、歓談の時間である。

最初は場違いな思いでもじもじしていたが、先ずはテーブル周りの方々と名刺交換と歓談にトライした。

そのうちに 「当たって砕けろ!」 精神でステージ前の御来賓者の所へ行ってみることにした(汗)

既に小川建知事はおられなかったが、各界の社長様としばし時間の歓談と名刺交換することが出来た。

いやいや、大変恐縮する時間であったがこれが意外と楽しむことが出来た(笑)

また、来年も呼んでいただけたらもっと有意義な時間を楽しんでみるとしよう・・・

だが、その前に自分の会社を 「福岡でもっとも元気な会社にしなけては・・・」

日本で最も元気な会社に育て上げていくとしよう!


PAGE TOP
now loading