溶接魂 WELDING SOUL PRESIDENT’S BLOG BLOG HOME
柴田熔接工作所は、もの創りの会社です。

わたくしたちは“信頼”と“安心”を弊社理念とし社員一同お客様の『財産創り』をお手伝いいたします。
“信頼”とはわたくしたちが持つ、ものづくりに対するこだわりと妥協なき製品造りによって積み重ねられた技術と品質だと考えています。

お問い合わせは092-501-9798まで
柴田熔接工作所のサイトはこちら

日本のエコ事情に少し疑問 ?!

2013.02.04 09:44

みさなん、おはようございます。

検査の日経新聞の1面に 「電気自動車に目標価格」 という事が記載されていました。

具体的にどのような内容かというと、以下の通りです。

 

-新聞記載抜粋-

現在リーフ等の電気自動車に国が補助を出しています。

2013年度は予算案に300億円を計上した。

エコカー補助は1015年度で終了する予定で、13~15年度の補助の仕組みを大幅に見直す。

補助が無くなる16年度までに同格のガソリン車までに価格を下げさせる。

 

以上が、あらましの要点であった。 

新聞記事だけを読むと、 「国は環境に関して考えているなぁ~」 と思うところだが、私はそう感じなかった。

『電気自動車って本当にエコロジーなの?』

電気を発電するために、多くの 「化石燃料」 を燃焼させなければならない。

『10年後廃車となった車のバッテリーはどうやって処分するのか?』

根本的にエコロジーにはなっていないと私は思うのである。

ここには国と経済産業省の思惑が見え隠れする。

電気自動車を復旧させると ⇒ 自動車メーカーの生産量が上がる ⇒ リチュウムイオンバッテリー等を製造する電機メーカーの生産量が上がる ⇒ 充電拠点などのインフラ整備でゼネコン等の企業の仕事が増える ⇒ 電力会社の稼働が増える。

上記に付帯して中小企業の製造会社や工事業者の仕事が増える?! と言う構図が見え隠れする。

いかにも 「ALL HAPPY」 である。

しかし、これが本当にエコロジーなのであろうか?

火力発電所の稼働率が上がり、自動車メーカーや電機メーカーなどの工場生産が上がり大量の電気や燃料を消費し地球温暖化ガスの増産体制である。

私は10年前にフランスのナントという田舎町に行った時のことである。

市内は大規模工事がなされておりどのような事をしていたかというと、市の中心部に車で行きにくいように道を細くしたり、一方通行を増やしたり、ニュートラムの施線を行っていた。

現地の友人に聞くと、『ナント市は極力通勤に自動車を使いにくくするために工事をしているんだ。』とのことであった。

市民は出来る限りニュートラムを使用するように切り替えていくのである。

またフリーウェイを走っていると3車線あるなか、混雑した車線とそうでない車線があることに気付く。

車を良く見ると、混雑した車線は車に乗る人間は運転者だけ。空いている車線は数名が乗っているではないか!!

そう!車を使用して郊外から通勤する人たちは出来る限り乗り相いで来るよう、車線を限定規制していたのである。

① 基本的に車を使用しない

② 排気量のダウンサイジング

③ ディーゼルや直噴等の高効率エンジンの開発

に取り組んでいるのである。

日本はこれだけハイブリッドが蔓延したが、はたしてそのバッテリーの廃材処分はどう考えているのか?

バッテリーがダメになると、車の使用者は30万~150万のバッテリーを購入しなければならない。

オットーとランゲンが1868年に現在の4サイクルエンジンの始まりにあたる 「オットーサイクル」 の内燃機関を発明し、1886年にダイムラーが自動車で初めて使用したのが車の始まりである。

あくまでも私個人の所見であるが、車とは機械製品として1世紀以上にわたり試行錯誤されてここまで来たのである。

まだまだ内燃機関としてはガソリンなどの発熱効率を50%も使いきれていない発展途上である。

もう少しロマンをもって高効率エンジンの開発に取り組むべきではなかろうか?

国はそこに補助を入れてほしいものである。

本当のエコロジーはヨーロッパに習い、車をあまり使わないようにしていく取組みをすべきである。

自転車などで通勤することも良い事である。

会社も、自動車で通勤する人に交通費を支払うのではなく、公共機関の乗り物に乗る方以外に 「自転車通勤手当」 等も面白いかもしれない・・・

昨日TVで中国事情を報道していた。

しかしこれも明日は我が身かもしれない。

もっと地球のために 「エコロジー」 を考えてみることにしよう!

 


祝 新会社設立!

2013.01.22 09:19

みなさん、おはようございます。

今日の福岡はあいにくの曇りのち雨の空模様。。。

昨年度から取り掛かっていた 「新会社設立」 がようやく実現した。

2013年1月17日に福岡法務局へ届け出て、昨日無事受理され認可を受けました。

イタリア CAREL社との合弁会社 「CAREL Japan株式会社」

いよいよスタートするのである。

これからは多難多忙の日々となるが、自分が納得し信じた製品とそれの開発並びに販売、サポートである。

これから多くの方にご支援ご鞭撻いただきながら 福岡発信の国際企業にしたいと思います。

みなさんご期待ください!


新年を迎えて

2013.01.12 06:20

明けましておめでとうございます。

みなさん、ご挨拶が遅くなり申し訳ございませんでした。

今年のお正月は1月4日までお休みをいただき、5日が初出勤となりました。

休み中はのんびりと頭を冷やし、たくさんの事を考えました。

柴田熔接の展望や新会社の事、自分自身や社員、家族の事・・・

新年の挨拶では我が社の今年の目標を話しました。

内容は先輩ばかりに頼らず、自分自身を成長させよう。

そのためには 「今年はとことん皆で苦労しよう!」 ということです。

これが柴田熔接工作所 2013年度のスローガンにしました。

先ずは今取りかかっている 福岡市鮮魚市場の西冷蔵庫新築工事を社員一丸となって取り組みます。

また新技術研究開発に取組み、弊社の得意なコア技術をまた一つ増やす努力をする。

既にそれには取り組んでおり、ようやく3月末に完成するのである。

それからフィールドテストを行い、データー最終をするのだ。

もう一つは、合弁会社である CAREL Japan株式会社 を順調に始動するべく努力をする。

やらなきゃならないことが数多くあるが、今年は?回目となる年男。

まだまだ頑張るぞ!

今年も 柴田熔接工作所 を応援してください。

 


2012年忘年会

2012.12.15 04:44

みなさん、こんばんは。

既に12月15日と、今年も残すところあと15日となりました。

日が経つのは早いものです。

昨晩は久々に全員が集まり忘年会をしました。

柴田熔接工作所は現場工事やメンテナンス等を行っているので、中々全員が集まれるチャンスがありません。

このブログを書いている筆者もまた、日本のみならず海外を駆け回っています(汗)

昨日は全員が集まることが出来ました。

日頃話せないような事など公使共々いろんなコミュニケーションが持てました。

社員の笑顔

それが今年一年の結果だったと思います。

まだ、2012年度は終わっていないので月末の31日までは気を抜かず、頑張りたいと思います。


衆議院選挙

2012.12.02 06:41

みなさん、こんばんは。

いよいよ衆議院選挙が始まりましたね。

各党の理念と目標がとても気になります。

マニフェストは差し障りないことしか書いていないので、実際の党員の話がとても参考になります。

今朝も 「報道2001」を見てとても参考になりました。

しかし各報道は、「脱原発」や「消費税」など投票者に受けがいい内容でしか討論や報道してませんね。

いまの日本に何が最も必要なのだろうか⁉

私は日本をもっと強くしてくれる党を応援したいと思う。

強さとは何か?

アメリカに依存せず、経済力を高め、手厚い社会保障を持ち、賢い英知を持てる国にしてほしいと望む。

おそらく日本国民皆がそう思っているのではないだろうかと考える。

だれもが、アメリカに依存して、経済力が乏しく、社会保障が無く、無知で乏しい国などなりたくないはずである。

なぜ選挙で「脱原発」や「消費税」などしか討論されずそこだけがズームされるのだろうか?

TVなどのメディアに出演している議員さんたちは頼りない人たちだらけだ。

なぜ、各党もあのような人たちを出演させるのだろうか??

日本未来の党、みんなの党、日本維新の会などはどちらつかずの平均点

自民党、公明党、民主党はもっともっと大いに討論してほしい

その他の党の発言は聞く気にならない。

もっともっと多くの発言を聞いて、日本を強くしてくれる党に1票を入れたいものである。

 


がんばれ!大谷翔平くん

2012.10.25 09:51

みなさん、おはようございます。

今日はプロ野球ドラフト会議。

注目の花巻東高校の大谷翔平君は日ハムが1位指名予想されている。

彼は既に 「メジャーリーグ」 への意向を表明している。

普通に考えて、メジャーへの意思を表明しているのに1位指名するのだろう!?

と思うが、そこには何か日ハムの秘策があるのか・・・

私個人的には、彼に自分の意思で決めたメージャーへの挑戦に向かって頑張ってほしい。

契約金や年俸で見れば日本のプロ野球界での活躍が良いのだろうが、彼自身で決めたメジャーへの挑戦。

条件が悪いメージャーを目指そうと言う志に期待したい。

昨今は夢を持たない若者が増えたように感じている。

そんななか、翔平君のような大きな夢を持つ若者に期待したいものだ!

がんばれ!大谷翔平君。


事務所

2012.10.06 10:53

みなさん、おはようございます。

台風も過ぎ、秋晴れが続いた1週間でした。

私の会社は毎朝、清掃から始まります。

春夏秋冬、会社に出勤したら先ずは窓を全開に開けて空気を入れ替えます。

そして掃き掃除と拭き掃除の始まりです。

私はいつも早く出勤するので毎日1時間かけて掃除します。

社員は早い人で7時40分頃から出社し8時には全員出社しています。

そして社員各々掃き掃除や拭き掃除、トイレ掃除をしています。

最後に神棚の清掃をして終了です。

時間にして皆おおよそ20~30分ほど清掃します。

綺麗な事務所や工場は気持ちよく、毎日新鮮な気持ちで仕事に向かうことが出来ます。

清掃を終えると、コーヒーやジュースを飲みながら一服し会話を楽しんでいます。

2012.10.06

みなさんの会社はどうしていますか!?


情報収集

2012.09.26 11:14

みなさん、こんにちは。

めっきり朝晩は冷え込み空気が軽く感じます。

ようやく秋の到来ですね♪

どのような業種も同じだと思うのですが、「新製品」 「新商品」 「新サービス」 「新技術」 と常に新しいものが求められます。

私が生業とする冷熱に関しても、常に技術研究と技術革新により新しい技術が投入されます。

日本も特定の分野では最先端を進んでいますが、事 低温技術や環境問題、省エネ技術に関してはやはりヨーロッパが進んでいるように感じます。

そんなわけで、来月 ドイツのニュルンベルグで開催される 「Cilliventa 2012」 に行ってきます。

ここでは世界各国の冷凍空調分野の多くの会社が出展し2年間研究した最新技術を隔年で発表されるのです。

私共が輸入している GEA Rifirigeration, Bitzer, Carel, Maja なども出展しています。

特に今年は環境に係る技術で 「脱フロン」 として自然冷媒である CO2 を使用した技術に注目が浴びるのではないでしょうか?

CO2とは炭酸ガスの事で、常温で臨界圧力に達する高温高圧の冷媒です。

みなさんの身近なところでは 「エコキュート」 で使用されています。

日本国内ではお湯を取出すために多く使用されていますが、海外ではメジャーな商品ではありません。

日本発祥の独自技術です。

そのCO2をスーパーマーケットや食品工場などで使用される冷凍冷蔵庫、ショーケース、製氷機等に使用した新技術が発表されます。

規模も日本の展示会とは比較にならないほどの大きさです。

おそらく丸二日は要することでしょう。

私は毎回このような展示会や、メーカー直結のミーティングやインフォメーションにより常に最新技術を手にしています。

また最新技術だけを追うのではなく、昔ながらの基本(ベース)は押えておかなくてはなりません。

これを忘れてしまうと、大きく逸脱してしまいます。

全ての技術は研究やテスト、失敗や成功を繰り返してきた結果です。

幹を大きくするのは失敗や成功という年輪を積重ねることでどっしりとした大きな幹に育つのだと確信しています。

基本を忘れず最新技術にチャレンジする精神、それこそが今の私の会社だと思いっています。

今回から次の時代を担う技術者も連れて行き、新しい風に触れさせようと思っています。

みなさんの会社はどのような情報収集方法を採用していますか?


ISO9001

2012.09.19 11:43

みなさん、こんにちは。

いま私の会社では、もう少し社内の品質を上げるべく ISO(国際標準規格)認定を取得する準備をしています。

取得する規格は、ISO9001 (品質マネジメントシステム)である。

もちろん我々だけでは取得できる見込みはないため、コンサルティング会社に取得補助を依頼するのである。

いざやってみると、さほど難しい内容ではない。

どちらかというとそれを実行し実際の品質管理に役立てるために毎日繰り返し長い時間を費やさなければならないのである。

気が遠くなる作業であるが、その積み重ねが会社の強みとなり実績につながるのだろうと思う。

ISOは取得するためではなく、身につけるためにやらなければ意味がないのである。

今日は講習の中でその事を再度社員に理解してもらうよう話をした。

おそらく1年後の柴田熔接はもっと強い会社になっている事だろう!

これからが楽しみである。


日本を考える

2012.09.16 06:00

台風16号はまれにみる超低気圧の大型である。

沖縄通過付近の台風中心気圧は900hPa、現在は930hPaと少し高くなった。

そんなニュースをよそにTVでは尖閣諸島の話題でもちきりである。

しかし、中国政府と日本政府はいったい何をやっているのか!?

反日を煽り国民をたきつける中国政府。

それに物申せない民主野田政権と日本政府。

全くバカバカしくて呆れてしまう。

中国に住む日本人に被害が出ているのに、なぜ日本政府は外交ルートでしか言及できないのであろうか?

そんなことだから、中国をはじめ、韓国、ロシアにしてやられるのである。

今の野田政権では海外に住む日本人を守ることはできないだろう。

今は建物や物品などの被害と、日本人の怪我などだけであるがこれが殺人に発展したらどう責任取るのだろうか?

民主野田政権は、人的被害が出ないと動かないのか??

今の中国は世界の中の野蛮民族である。

平気で他国の国旗を燃やすだけでは物足らず、建物を壊し焼けはらっているではないか。

よくもそのような国がWTOに加盟できたものである。

即刻政府は尖閣諸島に自衛隊を派遣し、中国人へのビサ発行を停止すべきである。

いま期待できるのは安倍晋三さんだけなのか・・・

もっと、お互い平和的に解決してほしいものだ。


PAGE TOP
now loading